スカイステージ 星組 黒豹の如く 稽古場情報

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

やっと黒豹の稽古場情報が流れました。ちえさんと万里さん。

20150113sukasute1

このように二人でお話するのもこれが最後。ちえさんいきなり涙ぐむ。今日はしっかりとお話しましょうと万里さん。

 

万里さん 「タイトルが「黒豹」ですが。」
ちえさん 「そうなんです。黒豹ってかっこよくないですか。ライオンでもなくゴールデンレトリバーでもなく、黒豹。なんかしなやかで優雅で俊敏で。」

 

ちえさん演じるアントニオは代々海軍のエリート。オープニングは先祖の大海賊ソル役で、立ち回りあり。回し蹴りもあるらしい。

 

しかし今回のテーマは「ラブロマンス」

 

昔恋人だった二人が再会するところから始まる。二人が醸し出す雰囲気がしっくりくるのはやはり6年間培ってきたものがあるから。ちえねねが二人だけになるシーンが何回かある。これだけ聞いただけでも、もう泣けそうですね。

 

今回は普段の舞台では言わないような台詞がたくさんある。たとえばちえさんがねねちゃんに言う「こいつめっ」本読みのとき大爆笑だったとか。ちえさん、どんな言い方したのだろう。聞いてみたかった。どんな場面で言うかは見てのお楽しみ。

 

紅さん演じるアラルコンは貴族でかつ実業家のお金持ち。アラルコンもねねちゃん演じるカテリーナのことが好き。ちえねねの邪魔に入るちょっと悪役。お金にものを言わせて人を動かそうとする。これはまさにロスグロの復讐じゃないですか!(^○^)

 

真風はちえさんの子分。まさこさんはちえさんの親友。普段通りの役らしい。英真さんはちえさんのおじさんの役。

 

結末はまだ付いていないようですが、ちえねねをみんなで見送るようになりそうとのことが見てのお楽しみです。

 

とここまで書いて、我らが贔屓、礼真琴、ことちゃんの話は残念ながらありませんでした。なんか言ってほしかったなあ。どんな役なんだろう、ほんとに。ちえさん側の海軍のメンバーなのか、紅さん側のちょっと悪の役なのか。それとも全く関係ない役なのか。これまた楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました