星組キャッチミーイフユーキャン観劇2

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

星組キャッチミーイフユーキャン 6月20日11時公演の観劇の感想続きです。

トッドれんくん

今まで星組をずっと見てますが正直れんくんをしっかりみたことはなく、今回出番もそれなりに多く、しっかり見れました。

うまいですねこの人。

声が低めでいい。

芝居もうまいしかっこいい。

何よりダンスがキレキレ。

こんなにダンスがうまかったとは。刑事チームもダンスシーンが多いのですが、中心で踊っていて目立つ。これからも活躍してほしい。

 

きほちゃん

僕が密かに注目している娘役さんです。

組替えで来てからまだ役が多くないのでしっかりと見るのは今回が初めて。きほちゃんをしっかり見ることはこの遠征の目的のひとつでもありました。

いろんな役をやっていてオペラで追っかけました。もう顔はしっかり認識できるようになりました。

紅フランクを誘惑するモデルの役はなかなか色っぽく演じようと頑張っていました。まだ若いのでそのあたりはこれからですかね。

あと野球のユニフォームや通勤客などかわいく演技してた。でも公称164はない?かな。

一番見たかったダンスは、まあ普通ですね。もうちょっと切れてほしかった。これからの成長に期待します。

 

紅フランク、天才詐欺師を生き生きと演じています。

あとはあまり行き過ぎないように、でも全力でがんばってほしい。

千秋楽までどんどん進化することを願っています。

タイトルとURLをコピーしました