星組全ツ 大海賊 思い出し

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

星組全国ツアー公演 大海賊 初日の観劇から2週間。

各地での大盛況の様子をブログやツイートで見てとてもうれしい。

特に我らが贔屓、礼さん(礼真琴)の評判がよくて自分のことのようにうれしいですね。

 

スカイステージで初日映像が流れてから、毎日のようにリピートしてます。

確かにことちゃんの男役度のアップもすごいと思います。

 

しかしこの公演で一番印象が変わったのは風ちゃんです。

今までの風ちゃんのイメージは「おてんば」ではないでしょうか。

喋り方もシャキシャキしてるし、ナポレオン新人公演のジョセフィーヌも結構キツい印象で。

トップになる前はどちらかというとヒロイン向きではないと思われていました。

 

ところが全ツを見た人なら「おしとやかでかわいい」って思ったのではないでしょうか。

確かにエレーヌという役がお嬢様で上品な役ということもあるでしょうし、ショーにしても、今までの星組のショーと違って「ゆったり」した曲やダンスが多いので余計にそう感じるのかもしれません。

しかしそれ以上に「おしとやか」「上品」「優雅でヒロインらしい」という印象です。

 

新トップ北翔さんに寄り添う雰囲気がとてもよく出ていました。

これは北翔さんの器の大きさがあり、そこに安心して飛び込んでいけることがそういう印象を与えるのかもしれません。

北翔さんと風ちゃんの年齢の差もあり、風ちゃんが今まで以上に「若くかわいく」見えるのかもしれません。そういう意味でも風ちゃん、今回の人事はよかったですね。

 

とにかく安心して見ていられます、この新トップコンビ。

次の大劇場で全員が揃っての星組がとっても楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました