雪組公演 るろうに剣心 これは面白そうだ

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

雪組公演 るろうに剣心。

制作発表を見て「ちぎちゃん かっこいいなあ」「ゆうみちゃんも かっこかわいいなあ」と思いましたが、全く話を知らない僕としては誰がどんな役かもわからず。

20151025ruroken1

しかし23日の映画版を見ることができて話の内容や役柄がだいたい理解できて、俄然楽しみになってきました。

 

雪組公演は東京編がベース

金曜ロードSHOW!30周年記念3週連続『るろうに剣心祭り』ということで3部作ともテレビで見ることができそうですが、制作発表で小池先生が言っていましたが、雪組公演は「東京編」がベースになるそうです。

 

映画版を見た感想は、剣心は想像していたよりは『静か』なイメージですね。

もっと明るい役かと思っていました。とてもクールで、でも優しくて、そしてかっこいい。宝塚の男役としては最高のキャラクターじゃないですかね。そして動きがとにかく早い。宝塚ではどのような演出になるのかわかりませんが、ちぎちゃんのイメージにぴったりではないでしょうか。

 

は、道場の師範代ということで、活発で正義感の強い印象です。

これまた、ゆうみちゃんにぴったり。というかゆうみちゃんならどんな役でもできそうだから安心してみれますね。

ただ制作発表での立ち回り?は少々竹刀が重く感じましたが、これからどんどんよくなっていくでしょう。

映画版のように最後「お帰りなさい」なんて台詞があったら、星逢再びで、号泣間違いなしでしょう。

 

そして武田観柳

演じたのが香川 照之です。独特の雰囲気で強烈なキャラクター。

さあこの役を翔くんがどう演じるか。とても楽しみです。

 

公演まではまだまだ時間があります。

これからいろんな情報が出てくるでしょうし予習をしっかりして観劇を楽しみにしたいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました