月組 『舞音-MANON-』 千秋楽

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

 

今日は 月組 『舞音-MANON-』 東京公演の千秋楽でした。

月組の組子のみなさん、お疲れ様でした。

 

結局、大劇場の一回しか観劇できませんでしたが、贔屓の星組以外の組を観劇させていただきとても楽しくそして参考になりました。

贔屓のちゃぴちゃんの圧巻のダンスを堪能できました。

男役での贔屓のことちゃん(礼真琴)の身体能力もすごいですが、ちゃぴちゃんも相当なものですね。さすがに元男役だけあります。

 

さて、次の大劇場公演『NOBUNAGA<信長> -下天の夢-』はいよいよ、まさおくんのサヨナラ公演となるわけですが、その前に、まさおくんのコンサートとたまきち、ちゃぴちゃんの全国ツアーがありますね。

 

そして月組の人事もどうなるのか気になるところです。

僕は人事についてああだこうだと議論するのはあまり好きではありません。

なぜなら宝塚の人事は、たぶんジェンヌご本人でもどうすることもできない部分が多いですし、まして我々ファンがどうこうできるものでもありませんから。

なので結果だけを静かに見守りそれに従うだけです。

 

ただし今回の月組人事は、娘役贔屓である、ちゃぴちゃんの動向そのものですから、気にならないわけはありません。

もっともっとちゃぴちゃんのパフォーマンスを見たいというのが本音ですがどうなりますか。

 

さらにまさおくんの後任ですよね。

もう月組のトップが変わることは決定事項ですから、誰かがなるわけで。それがこれまた贔屓の星組にも影響するかもしれないとなると、気にはなりますね。

そろそろ何かしらの発表があるでしょうが、先ほども書いたとおり、発表される人事を静かに待つしかありません。

 

そういえば、ツイッターによると明日は制作発表があるとか。いつも思いますがジェンヌさん、たいへんですよね。スケジュール的にしかたがないのでしょうが、せめて一日でもお休みさせてあげればいいのにと思います。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました