星組公演『桜華に舞え』新人公演主な配役発表

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

 

星組公演『桜華に舞え』新公の主な配役が発表されました。やはり贔屓組の新公は気になりますね。今まで下級生から見てますから、彼女たちがこれからメインになっていく様子を見ることは楽しみです。

 

主演には98期のぴーすけ(天華えま)とほのかちゃんが選ばれました。おめでとうございます。

二人とも初主演ですね。頑張ってほしいと思います。

ぴーすけは研2の時にナポレオンでことちゃん(礼真琴)の役(ウジェーヌ)をやって、舞台姿が美しくて「あ、この子伸びてくるなあ」と思ったものでした。

その後もまかぜの役やったり抜擢されてますが、ややインパクトが薄い感があり、この主演で一気に爆発してほしいなあと思います。

 

ほのかちゃんは歌がうまい子なので得意の歌の見せ場があるといいですね。

 

そして2番手紅さんの役はあやなくんです。彼女もずっと抜擢されてきてますからそのうちに主演するでしょうが、鈴蘭での役もキリッとして素敵でした。普段は「ほわ〜と」しているのに舞台に立つと変わる典型的なタイプですね。将来非常に楽しみです。

 

そして西郷隆盛のいーちゃんも楽しみです。新公のメンバーの中ではイメージぴったりかな。おそらく最後の新公?でしょうか、頑張ってほしいです。

 

その他主要な役として、ことちゃんの会津藩士にしどうくん。しどうくんも最後でしょうか。やや押し出しが弱い感じがしますから思い切り弾けてください。

あーちゃんの役は、きーちゃん。たぶん半次郎の妻の役でしょう。そして主な役ということはそれなりに重要な役でしょうから見せ場もありそうです。どんな芝居を見せてくれるでしょうか。

 

今回の新公メンバーも楽しみな配役となりました。待ち遠しいですね。

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました