星組スカーレットピンパーネル新人公演主な配役発表

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

 

星組スカーレットピンパーネル新人公演主な配役が発表されました。

パーシー 天華 えま

マルグリット有沙 瞳

ショーヴラン 遥斗 勇帆

ロベスピエール 綾 凰華

 

まず驚いたのはショーヴラン役のゆうほくんですよね。一瞬目を疑いました。

というのもゆうほくん、今までは路線のイメージはなかったので。確かに上手ですけどね。こうもりのオルロフスキー公爵も見事でした。

ショーヴランは路線役なのに?と思いましたが、ゆうほくん、99期でまだ研4なんですよね。なぜか97期とばかり思っていました。なので路線とは違うと思っていたのですがまだ研4ならこれから全くわかりませんね。

劇団もゆうほくんを押して行くのかもしれませんし。歌はうまいし背も高いですからね。とにかくこうい上手い人が抜擢されるのはうれしい限りです。このチャンスを物にしてどんどん成長していってほしいと思います。こういうワクワクする配役はいいですね。

 

そしてゆうほくんのショーヴランとなると本役のことちゃん(礼真琴)もうかうかしてられませんよね。本役は『新人公演より出来て当たり前』ですからね。当然比べられますし。

でも新公でこういう実力者が付くと本役のことちゃんも負けないようにとさらにエンジン全開になると思うのでより素晴らしいショーヴランになるのではないでしょうか。そういう効果を期待しています。

 

パーシーはぴーすけですが、順番的にはあやなくんかなと思っていましたがこれはどういう意図なんでしょうね。ぴーすけを上げて行くという劇団の意思表示なのか。

98期もあと3回はチャンスがあるのであやなくんも次回以降チャンスはありそうなので頑張ってほしいです。ぴーすけはとにかく歌を頑張ってパーシーの難しい歌を歌いこなしてほしいです。

 

マルグリットはくらっちでしたが、まあ順等といえば順等ですがあまり意外性はない配役でした。みねりちゃんはまだ早いということでしょうか。くらっちの演技、歌をしっかりと見たいことはないのでこの機会にしっかりと見たいと思います。

 

ロベスピエールにはあやなくん。ショーヴランと逆のような気がしますが、小池先生は歌を重視して配役したのでしょうか。まあ今回はロベスピエールも歌が増えそうなので存在感のあるロベスピエールに仕上げてほしいと思います。

 

個人的にはパーシーしんくん、マルグリットみねりちゃんのフレッシュコンビぐらいに若手を抜擢したら新生星組らしくていいのにと思いますが、残念でした。

こうなるとアルマンしんくん、マリーみねりちゃんでしょうかね。あまじくんのアルマンも見たいけどなあ、、、

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました