星組スカーレットピンパーネル 稽古場映像 スカイステージ

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

 

初日二日前ということでスカイステージでスカピン稽古場映像が流れました。さあいよいよという感じです。

映像に映った範囲では初演とほとんどストーリー展開に変更はなさそうなのでまずは一安心です。

 

全体の印象は『新生星組熱い!』ですね。

 

演目の力という部分もあるでしょうがみんなの熱気を感じました。

なかでも組を率いるトップ紅さんのパワーを感じました。歌やセリフに若干「ちょっと力が入りすぎじゃないか」ってところもありましたがこれぐらいでいいですね。意気込みが伝わってきました。

その熱気を感じて他の組子も力入ってましたねえ。星組らしくていいです。

紅パーシーは歌はもう全く心配ありませんね。セリフの滑舌もよかったと思います。あとは慣れて余裕が出てくれば問題ないでしょう。

 

あーちゃんマルグリットが予想通り大人の雰囲気でパーシーの雰囲気が若いのでマルグリットはもう少し若い役作りでもいいような気もしました。舞台でどう感じるか興味深いです。

 

ことショーヴランは制作発表を見てるのでまあ予想通りでした。相変わらずセリフの声がいいです、はい。歌は今回一番楽しみにしている♬君はどこにが流れましたが、あれだけでは判断できませんがまあまあ期待できそうな感じでした。サビがどこまで会場の度肝を抜けるか、期待してます。

 

せおっち、くらっちコンビもスカステ稽古場レポートからずっとラブラブで、出番も多いし頑張ってほしいと思います。

 

フィナーレのデュエットダンスもほんのちょっとだけ流れました。曲が♬目の前の君で曲的にデュエダンに合うのかと思っていましたがさすがにうまくアレンジするものですね。なかなかいい雰囲気でした。

男役群舞は映らなかったので不明です。さてサーベルダンスはあるのでしょうか。これは初日のお楽しみということですね。

 

大きな変更はなさそうですが細かいところでいろいろ変更がありました。

冒頭初めてパーシーとショーヴランが出会うところ、ショーヴランがスペルを一つ一つ言ってました。これ、明確なセリフの変更ですが必要あるのかな?笑いを取る意図なのか、舞台を見てのお楽しみです。

あとは2幕でロベスピエールにショーヴランが「お前はロンドンで何をしていた」って問い詰められる場面、初演のショーヴランは「申し訳ございません」でしたが今日は「申し訳ありません」でした。どうでもいいような気がしますが、、、

 

さていよいよ初日まであと二日。今日の稽古場映像でますます楽しみになってきました。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました