星組 ベルリン 稽古場情報

宝塚一般
記事内に広告が含まれています。

 

星組ベルリンの稽古場情報が流れました。

出演は紅さんと組長。

 

芝居のベルリンではやはり組長女主人のカフェに映画仲間が集まるようで、そこでエーリッヒと女給のルイーゼロッテが恋仲になる展開かな(想像ですが)。

組長がエーリッヒという絵本作家と呼んでました。ケストナーじゃなくて当然名前のエーリッヒで呼んでるということですね。

そしてみっきー演じるベテラン俳優と組長女主人はいわくつきの間柄らしい。

 

ショー『ブーケ ド タカラヅカ』はプロローグの歌はとても覚えやすい、帰りに口ずさむことができる歌らしい。

これ結構重要ですよね、また見たくなる要素です。

そしてプロローグの次にことちゃん(礼真琴)の場面があるようです。2番手さんですからあって普通なのですが実際見たら感動するでしょうね。まだどんな内容かは不明ですが。

そして中詰めではセ・マニフィークをみんなで歌うそうです。これも盛り上がりそうですね。

 

そして今日の収穫はフィナーレナンバーは3組のデュエットがあるとか!

 

となればその3組を想像しますよね。

普通考えられるのは
紅さん、ことちゃん、かいちゃん(またはかちゃ)

 

しかしなんとなくエトワールがかちゃの気がするのでかいちゃんかな。

もしくは雪組のように2番手抜きで紅さん、かいちゃん、かちゃ

 

そしてツイッターでもどなたかツイートされてましたが紅さん、ことちゃん、せおさん

可能性は低そうですが最近のせおさんの勢いからもしかしたらあるかもしれません。
そうなればびっくりですが新鮮でこれからの星組を考えたらいいかも。

さらにかちゃエトワールなら2番手抜きパターンは紅さん、かいちゃん、せおさんか。

いろいろ考えられそうですね。

 

娘役はあーちゃん、みほちゃん、はるこちゃんかな。

 

この3組のデュエットのメンバーが注目ですね。これからの星組を占う上でも。初日が待ち遠しいです。

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました