星組霧深きエルベのほとり 新人公演 スカイステージで放映 極美慎

星組
記事内に広告が含まれています。

星組霧深きエルベのほとりの新人公演がスカイステージで放映されました。

主演は100期の極美慎くんと102期の水乃ゆりちゃん。想像以上によかった。

 

きわみしんは僕の印象は以前は歌えない、踊れない、芝居は大根という三拍子揃った男役でした。

しかし最近ではモーツアルトのジュースマイヤ、眩耀(げんよう)の谷の管武将軍は歌、芝居、そして男役としての雰囲気など成長著しいものを感じていました。

 

この霧深きエルベのほとりの新人公演はそれよりさらに前の作品になりますが、特に芝居がよかったですね。

細かい心情の変化が繊細に表現されていたと思う。台詞もかなり多いですが「間」がいいのか見ていて自然と引き込まれていきます。かつての大根の印象は全くなくなっていました。

見た目が長身、小顔でかっこいいから水夫としての明るくて大きな人間像もよく出ていた。

これならこの先、ことちゃん(礼真琴)率いる新生星組の主要メンバーとして期待大です。まあ歌は、、、、、そのうち上達するでしょう。

 

水乃ゆりちゃんはそれなりに役をこなしていたとは思いますがやはり歌がもう少しうまくならないと厳しいかな。星組の娘役はみんな歌がうまいですからね。全体的にレベルアップしていってほしいと思います。

 

ぴーすけのフロリアンはなかなか好印象でした。「静」の難しい役をたんたんと丁寧に演じていたと思います。

ぴーすけは根っからの星男で熱い、熱い印象ですがこういう演技もできるんだと新鮮でした。ただぴーすけも歌が弱いのでさらにレベルアップに期待です。

 

かのんくんのトビアスは、かっこいいしそれなりにこなしていたとは思いますが、あまり印象に残りませんでした。かのんくん推しの僕ですがちょっと物足りない。

阿弖流為のときは下級生にしては強烈な印象でしたが、なんというか演技、雰囲気が硬いですね。ちょっと芝居が大根系。まあ星組はほとんど大根系の人ばかりなので仕方がないのか。もうちょっと自然な芝居ができるようになるといいと思います。

 

星組の若い世代も順調に育ってくれていて頼もしいです。あとは早くコロナが収束して舞台が見れる日が来ることを願うばかりです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました