星組東京宝塚劇場公演『眩耀(げんよう)の谷』 公演決定!ことちゃん(礼真琴)&なこちゃん(舞空瞳)お披露目が見れるよ

星組
記事内に広告が含まれています。

なかなか発表のなかった新生星組お披露目の東京公演の公演決定と日程その他の発表がありました。

ことちゃんとなこちゃんのトップお披露目が東京で見れるのか、それはいつになるのか発表まで結構時間がかかっていましたがようやく発表になりましたね。とりあえず東京で公演されることは嬉しいです。

 

しかし発表内容を見ると劇団の苦労がよくわかります。コロナ対策に相当頭を悩ました様子が伝わる内容となっています。ほぼ大劇場花組公演と同じような内容です。

 

公演内容

○初日から2週間(7月31日(金)~8月14日(金))は、1日1回(13時30分公演)のみの上演
○1公演あたりの出演者を減員するとともに、演出を一部変更
○客席を使った演出については、当面の間、取りやめ
○オーケストラ演奏は録音演奏

 

チケット

○座席の間隔を前後左右1席ずつ空けるとともに、最前列の座席販売は見合わせ
○おひとり様1枚
○宝塚友の会会員先行販売を中心に販売
○当日券の販売はなし

 

1公演あたりの出演者を減員するためにAB2パターンに

これが一番大きな変更点ですね。下級生をAB2グループに分けて公演されます。

下級生ファンにとっては観劇日程に影響します。それに伴い演出の変更もありそうですからジェンヌさんの稽古もたいへんですね。

 

チケットは取れるのか

宝塚友の会会員先行販売

第1抽選方式:7月13日(月)10:00〜7月14日(火)23:00
第2抽選方式:7月20日(月)10:00〜7月21日(火)23:00
先着順方式:7月25日(土)10:00〜7月26日(日)23:00

一般前売

7月28日(火)朝10時から

友の会会員先行販売を中心に販売になるので一般で取れる可能性はかなり少なそう。しかしただでさえ当たらない友の会ですからこれも難しそう。転売屋が今まで以上に活躍する時代になるのでしょうか。

「本当に見たい人がチケットを取れない」状況はますます続きそうです。さてどうしよう、、、

 

まずは東京公演が決まってよかったのですが最近の東京の感染者数の増加傾向は気になります。これ以上増えてまた緊急事態宣言とかなったら再中止にもなりかねません。

今は自分たちができる感染対策をしっかりとしてこれ以上感染者を増やさないようにするしかありません。無事東京の初日の幕が上がりますように。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました