宝塚歌劇団の楽屋 トップでも大部屋??
ネットをうろうろしていたら宝塚歌劇団の楽屋についておもしろいことが書いてあったので紹介します。
宝塚の楽屋は3つあって、専科部屋、幹部部屋、大部屋。さすが年功序列の宝塚の世界。そのへんはきっちりしてますね。
専科部屋
専科専用の部屋。やはりそれなりの功労者に対しては扱いがよいわけですね。
幹部部屋
上から4学年までが使える部屋。トップスターでも5学年以下ならこの部屋は使えず次の大部屋になるようです。
大部屋
5学年以下の生徒が使う部屋。使える個人スペースは学年順、成績順のようです。
これは知ってる人は知ってるのでしょうが、僕は初耳で全然想像とは違いました。宝塚という世界、上下関係が厳しいのはよく言われることですが、一方でトップスターは宝塚の世界では象徴的、絶対的な存在ですし、その公演で使う衣装の数も半端なく多いでしょうから個室が与えられると思っていました。
星組ではどうなる?
現星組ではどうなるでしょうか。
組長さん、美稀さん、毬乃さん、ちえさん、まさこさんまでが幹部部屋ですか。紅さんは2番手なのに大部屋とは。なかなか厳しい世界ですね。
そしてことちゃんは当然大部屋ですが、風ちゃんたちとべちゃべちゃしゃべりながら化粧してるんですかね、男の僕には想像できませんが。。
そしてちえさん退団後の部屋割りはは、、、、ちょっとまだどうなるかわかりませんね。。。