男も楽しめる宝塚歌劇
男からみた宝塚歌劇(特に星組)の魅力を語ります。しかし礼真琴氏に偏っています。。。
2020/12/31 | 宝塚一般, 星組, 礼真琴, 舞空瞳
2020年も今日が大晦日。 今年は新型コロナの影響で世の中はたいへん厳しい状況になってしまました。今なお感染拡大中で先の見えない状況が続いています。 宝塚歌劇もその影響を受けて今までとは全く違った
続きを見る
2020/11/29 | 宝塚一般, 星組, 礼真琴, 舞空瞳
星組梅芸エル・アルコン鷹千秋楽のライブ配信を鑑賞しました。 自宅で感染の恐怖に怯えることなくゆっくり見れるのはいいですね。コロナ時代の定番になりそうです。 生の舞台はその臨場感がもちろんいいですが
2020/11/03 | 宝塚一般, 星組, 礼真琴, 舞空瞳
劇場版「鬼滅の刃」(きめつのやいば)無限列車編を見ました。 原作の漫画を読んでないので全体の話がわからないですが、アニメ版が原作全体の1/3ぐらいでその続きが映画「無限列車編」です。
3月23日、7月開催の星組の別箱の出演者の振り分けが発表されました。今
星組ロミジュリ 2/28 11時公演 Bパターンを観劇しました。 2
星組ロミオとジュリエット ステージ・ドアがスカイステージで流れました。
星組公演 ロミオとジュリエットのナウオンステージが2/23にスカイステ
やっと出ました、星組今年2作目の大劇場公演の演目。
→もっと見る