月組『ガイズアンドドールズ』東京チケット|一般前売の状況と今後の対策

記事内に広告が含まれています。

2025/10月4日(土)に東京宝塚劇場で初日を迎える月組公演『ガイズアンドドールズ』チケットの一般前売が8月31日10時から実施されました。

今後の公演のチケット一般前売の参考と今後の対策のために、今回の販売状況を記録しておきます。

ログイン時間の状況

寝坊しまして6:00すぎにログインを試みるも既に「ただいま混み合ってます、、、」でログインできず。ただ少しのリロードでログインできる状況でした。あくまでも私の環境なので参考程度に。

一般前売開始時点でのチケット状況

一般前売開始時点でのチケット状況は公式サイトで前日30日のニュースで公開されました。

前回の花組東京公演『悪魔城ドラキュラ』と同じような状況でした。やはり以前より一般前売開始時点での販売枚数が減っていますね。ほとんど三角です。

一般前売のチケット販売状況の推移

ログイン直後の状況

10時の時点でログインできていればすんなりサイトに入れます。この辺りは以前と同じと思います。

しかし花組同様、今回も土日のS席は取れませんでした。ことごとく「チケットありません」の表示。
初めから三角表示ですがほんの少ししか一般用に残してないと思われます。それも業者が持っていくという、、、
なんとか平日のB席を確保。

10時5分の状況

10時5分で既にこの状況です。

平日も含めてS,A,B席ともほとんど完売。2階16列が少し残り、立ち見はまだある状態。
チケ難の東京と言えどもこのスピードは凄いですね。ちなつちゃん大人気?ガイズ人気か?

2025/08/31 10:05時点   ガイズ 東京 一般

マークの見かた | ○…余裕がございます △…残りわずかです ×…売切

公演日開演時間SSSAB216立見備考
10/04(土)13:30×××××
10/05(日)11:00××××××貸切公演

15:30××××
10/06(月)休演日






10/07(火)13:30××××
10/08(水)13:30××××

18:00××××××貸切公演
10/09(木)13:30××××
10/10(金)13:30××××
10/11(土)11:00×××××

15:30××××××貸切公演
10/12(日)11:00××××

15:30××××××貸切公演
10/13(月)休演日






10/14(火)13:30××××××貸切公演

18:00×××××
10/15(水)13:30××××
10/16(木)13:30×××

18:30××××××新人公演
10/17(金)休演日






10/18(土)11:00××××××貸切公演

15:30××××
10/19(日)11:00××××××貸切公演

15:30××××
10/20(月)休演日






10/21(火)13:30××××
10/22(水)13:30××××××貸切公演

18:00×××××
10/23(木)13:30××××
10/24(金)13:30×××
10/25(土)11:00××××

15:30××××××貸切公演
10/26(日)11:00×××××

15:30××××××貸切公演
10/27(月)休演日






10/28(火)13:30××××
10/29(水)13:30××××
10/30(木)13:30××××××貸切公演

18:00××××
10/31(金)13:30××××
11/01(土)11:00××××

15:30××××××貸切公演
11/02(日)11:00××××××貸切公演

15:30×××××
11/03(月)休演日






11/04(火)13:30××××
11/05(水)13:30××××××貸切公演

18:00××××
11/06(木)13:30××××××貸切公演
11/07(金)13:30××××
11/08(土)11:00×××××

15:30××××××貸切公演
11/09(日)11:00×××××

15:30××××××貸切公演
11/10(月)休演日






11/11(火)11:00××××

15:30×××××貸切公演
11/12(水)13:30××××
11/13(木)11:00××××

15:30××××××貸切公演
11/14(金)休演日






11/15(土)11:00×××××

15:30××××××貸切公演
11/16(日)13:30××××××千秋楽

10時5分から完売まで

10時5分以降は徐々にチケットは減っていき、途中戻りチケットがS席やA席でも出ながら(クリックしてもチケットがないいつものパターン)公式サイトの表示としては12時ごろ立ち見含めて全て完売。

実際は11時前には三角が4、5つ残っていても、クリックしてもチケット無し状態だったので、11時ごろには完売という感じです。

ちなみに花組『悪魔城ドラキュラ』の東京が午後2時ごろ完売だったのでだいたい同じような状況ですね。

2025/08/31 12:10時点

マークの見かた | ○…余裕がございます △…残りわずかです ×…売切

公演日開演時間SSSAB216立見備考
10/04(土)13:30××××××
10/05(日)11:00××××××貸切公演

15:30××××××
10/06(月)休演日






10/07(火)13:30××××××
10/08(水)13:30××××××

18:00××××××貸切公演
10/09(木)13:30××××××
10/10(金)13:30××××××
10/11(土)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
10/12(日)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
10/13(月)休演日






10/14(火)13:30××××××貸切公演

18:00××××××
10/15(水)13:30××××××
10/16(木)13:30××××××

18:30××××××新人公演
10/17(金)休演日






10/18(土)11:00××××××貸切公演

15:30××××××
10/19(日)11:00××××××貸切公演

15:30××××××
10/20(月)休演日






10/21(火)13:30××××××
10/22(水)13:30××××××貸切公演

18:00××××××
10/23(木)13:30××××××
10/24(金)13:30××××××
10/25(土)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
10/26(日)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
10/27(月)休演日






10/28(火)13:30××××××
10/29(水)13:30××××××
10/30(木)13:30××××××貸切公演

18:00××××××
10/31(金)13:30××××××
11/01(土)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
11/02(日)11:00××××××貸切公演

15:30××××××
11/03(月)休演日






11/04(火)13:30××××××
11/05(水)13:30××××××貸切公演

18:00××××××
11/06(木)13:30××××××貸切公演
11/07(金)13:30××××××
11/08(土)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
11/09(日)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
11/10(月)休演日






11/11(火)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
11/12(水)13:30××××××
11/13(木)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
11/14(金)休演日






11/15(土)11:00××××××

15:30××××××貸切公演
11/16(日)13:30××××××千秋楽

今後の東京一般前売チケットの対策

今回の月組ガイズ東京公演の一般前売のチケット販売状況を体感して、今後の人気公演の東京公演のチケット対策を今までとは少し変える必要がありそうです。

今までは人気公演の東京でも10時にログインさえしていれば、ほとんど土日のS席は取れました。
しかし花組、月組と連続して取れませんでした。もちろん取れた人もいると思いますが、少なくとも私は。

その原因は

  • 友の会先行販売チケットが増え一般前売用のチケット数が減った(あくまで推測)
  • システム変更でログインできていても「混み合っています、、、」が出て度々滞る

それらを踏まえて今後の東京一般前売対策を考えます。

友の会に入会する

以前は友の会先行抽選はほとんど当たらないので入っている意味があるのか?という状態でした。しかし少なくとも私自身、私の周りは新システム以降当選確率が上がっています。

先どの書いた通り、あくまで推測ですが劇団も友の会入会促進のために、友の会当選確率を上げるように仕組みを変えたと思います。何も根拠はありません。

しかし一般がここまで激戦だと入会金は値上げで安くはありませんが、チケット確保のために確率を上げる目的で入会することは検討してもよいと思います。

一般前売で狙う座席の希望条件を下げる

いやいや、そんな高い友の会なんか入れないという人。

どうしても土日のS席を取りたい人が多いと思います。土日しか休みが取れない、少しでもいい席で見たい。

でも激戦でチケットが取れないなら少し希望条件を下げてみるのはどうでしょうか。

たとえば土日しか休めない人はSではなくA,Bを狙いに行く。どうしてもS席で見たい人は、なんとか有給休暇を取って平日を狙う。

土日と平日では圧倒的に平日が取りやすいです。

一発でチケットを仕留めに行く

これもシステム変更でしょうか、10時にログインできていても度々途中で「混み合っています、、、」が出てきますよね。以前はこんなことは少なかったです。

なので「とりあえず土日のS席を狙って取れなかったらA席に行く」という以前の戦略は危険です。先の画面に進めずチャンスを失う可能性があります。

最初のアクセスで一発でチケットを取るつもりで、上で書いたように少し条件を下げて、チケットを取りに行くのが確実に1枚ゲットできる最善の方法と思います。

まとめとこれから

一般前売チケット、特に東京公演はますます激戦になり、取りにくい時代になりました。何とか取れる確率が高い方法でチャレンジしていくしかなさそうです。

そして一般が終わり3日後、9月3日0時から月組のリセールが始まります。

チケットを取れてもう一枚ゲットしたい人、残念ながら1枚もまだチケットがない人。
宝塚リセールも激戦ですが頑張ってチケットを取りましょう。

リセールこそ激戦で「運がよければ取れるかも」状態ですが少しでも取れる確率を上げる方法を下記記事で説明していますので、参考にしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました