三井住友カード・セディナカード会員向け特典のVpassチケットを徹底解説します!
🎟 Vpassチケットとは?
Vpassチケットは、三井住友カードおよびセディナカードなどの会員向けに提供されているクレジットカード会員限定のチケットサービスです。
宝塚歌劇団の貸切公演や協賛公演など、通常入手が困難なチケットを申し込むことができる「カード枠」の一つです。
2024年以降、旧チケットセディナの宝塚公演申込枠がVpassチケットに統合され、より多くの会員にチャンスが広がりました。
📌 Vpassチケットの基本情報まとめ
■ 対象者
Vpass(ブイパス)に登録している三井住友カード、セディナカード、またはMUFGカード会員が対象です。
チケットセディナの宝塚貸切公演枠は、2024年よりVpassチケットへ統合され、セディナカード会員もVpassチケット経由で申し込みが可能になりました。
■ 対象カード
VJAグループや三井住友カード、セディナカードなどの主要カードブランドが対象です。代表的なカードは以下の通りです。年会費無料カードでも申し込み可能です。
- 三井住友カード(プラチナ、ゴールド、ゴールドNL、一般、NL)
- セディナカード(クラシック、ゴールド)
- MUFGカード(ゴールド、プラチナアメックス など)
※いずれのカードも、事前にVpassへの登録が必要です。
■ Vpass登録について
Vpassは、三井住友カードの会員向けオンラインサービスです。
カード取得後、Vpass公式サイトから無料で登録できます。ログイン情報はチケット申込や当落確認などにも必要です。
■ 年会費の目安(代表カード例)
- 三井住友カード プラチナ:55,000円(税込)
- 三井住友カード ゴールド:11,000円(税込)
- 三井住友カード ゴールドNL:5,500円(税込)
→ 年間100万円以上の利用で翌年以降は永年無料 - 三井住友カード NL(一般):年会費永年無料
- セディナカード ゴールド:6,600円(税込)
- セディナカード クラシック:1,100円(税込)
→ 年1回以上利用で翌年度無料(実質無料)
チケットの申し込みには三井住友カードが必要となります。
まだお持ちでない方はこちらかどうぞ
三井住友カードの詳細・お申し込みはこちら
■ 対象公演
- 宝塚大劇場(兵庫)・東京宝塚劇場(東京)の貸切公演や協賛公演
- 全国ツアー公演(対象となる場合もあり)
- 公演ラインナップは時期によって変わるため、最新情報はVpassチケット内「宝塚歌劇」カテゴリで確認が必要です。
対象公演の確認方法
最新の対象公演・申込受付開始日は、以下で確認できます。
- Vpassチケットの公式サイト(宝塚カテゴリ)
- Vpassチケット メルマガ(登録者向けに最新情報を案内)
- 登録時に「受信希望」を選択しておくと便利
Vpassチケット 体験談
ネットの体験談です。さまざまな意見がありますので参考にして下さい。
- 「希望していたA席が本当に当たって嬉しかった」
- 「ファントムやオデッセイで当選できた、手数料も安め」
- 「全ツ福岡公演の先着販売でチケットが取れて助かった」
- 「最近は以前より当たりにくくなった気がする」
- 「特に土日はほとんど当たらない」
- 「先着販売はログイン集中でリタイヤしてしまった」
■ チケット申込方法
- Vpassチケットにログイン
- 「宝塚歌劇」カテゴリから公演を選択
- 日程・枚数・座席種を選び、申し込み
- クレジットカード情報でログインし、申込確定
スマートフォン・PCどちらからでも申込可能です。
枚数制限・条件
- 1公演あたり1会員につき最大2枚まで(本人+同行者)
- 同一公演への複数カードからの重複申込は不可
当選方式
- 申込は基本的に抽選制です(先着ではありません)
- 上位カード(プラチナ・ゴールド)向けに優先抽選枠が用意されるケースもあります
- 抽選結果はVpassチケット内の「申込履歴」またはメールで確認できます
当落発表のタイミング
多くの場合、抽選日は夕方18時頃にメールで通知されます。
ただし、落選メールが迷惑メールフォルダに入ることがあるため注意が必要です。
チケットの受け取り方法
- 発券方法はセブン‐イレブンでの店頭発券のみ
- 発券可能日は、公演日の14日前15:00から
- 発券手数料は無料です
- 配送や会場受取など他の受取方法はありません
支払い方法
申込時に使用したVpass登録済みクレジットカードに対して、自動的に決済されます。
別途の支払手続きは不要です。
キャンセル・譲渡について
- 抽選結果の当選後はキャンセル・変更不可です
- 転売・譲渡は禁止されています
- 同行者は会員でなくても問題ありませんが、申込者本人の来場が必須です
■ 特徴・メリット
- 宝塚歌劇の貸切公演に申し込める貴重な枠
- 全国どこでもセブン-イレブンでチケット受取が可能
- ゴールド・プラチナカードは抽選優遇が期待できる公演がある
- プラチナランク会員は当選確率3倍、ゴールドランクは2倍
- Vpass登録無料、年会費無料カードでも申込可能
- チケットセディナ統合により、セディナ会員にも開放
🎀 まとめ:Vpassチケットを活用して宝塚公演をもっと身近に
Vpassチケットは、三井住友カードやセディナカードなどの会員限定で利用できるチケット申込サービスです。
宝塚歌劇団の貸切公演や協賛公演といった、一般ではなかなか手に入らないチケットを手にするチャンスが広がります。
特に年会費無料の「三井住友カード(NL)」などを活用すれば、初めてでも気軽に申し込みが可能です。
上位カードを持っていれば抽選優遇のメリットもあり、ファンにとっては見逃せない制度といえるでしょう。
まだ三井住友カードをお持ちでない方は、年会費無料の一般カードから始めてみるのもおすすめです。
→ 三井住友カードの詳細・お申し込みはこちら
コメント