PR

宝塚雪組トップスター朝美絢 おすすめ作品

記事内に広告が含まれています。

雪組(ゆきぐみ)紹介

雪組は、品格とドラマ性を併せ持った組で、重厚な芝居作品や観る人の心を揺さぶる世界観を得意とします。
そして、男役トップが“しっかりとした佇まい”と“深い表現力”を備えているとき、雪組の真価が発揮されると私は思っています。
現在の雪組トップスター、朝美絢さんのもと、雪組は大きな転換期を迎えているように感じます。


朝美絢さんプロフィール

  • 95期生、2009年入団。
  • 2017年に雪組へ組替え。
  • 2024年10月14日付で雪組トップスターに就任。
    朝美さんの魅力は、その“美貌”だけでなく、「まなざし」「表現の粒度」の高さにあります。舞台のひとコマで、“男役としての輪郭”が明確に浮かび上がる。その瞬間、観客として私は“縁”を感じずにはいられません。

朝美絢さんおすすめ主演作品3選

『ROBIN THE HERO/オーヴァチュア!』

  • 年月日:2025年 宝塚大劇場、東京宝塚劇場
  • ストーリー:12世紀イングランド。荘園領主の息子ロビン・ロクスレイ(朝美絢)が、父の汚名を晴らし、悪政に立ち向かう義賊として民を救う。一方で王家の姫マリアン・メイデン(夢白あや)との恋、陰謀と戦いがドラマを紡ぎます。
  • 出演者:ロビン=朝美絢、マリアン=夢白あや ほか
  • みどころポイント:
     ・ 朝美さんのトップスター「お披露目作品」としてふさわしいスケールの大作。
     ・ 義賊としての強さと内に秘めた情が共存する男役像が光ります。
     ・ ショー『オーヴァチュア!』と合わせて雪組の「新時代」を感じさせる演出構成。
     👉 この作品をBlu-rayで、あの舞台空気ごと家で感じてみるのもおすすめです。
     →ROBIN THE HERO Blu-ray

『仮面のロマネスク/Gato Bonito!!』

  • 年月日:2024年 全国ツアー公演
  • ストーリー:1830年代のフランス宮廷。青年貴族ヴァルモン(朝美絢)が、未亡人メルトゥイユ侯爵夫人(夢白あや)ら女性の心を翻弄しながら、大人の恋の駆け引きを繰り広げる。ショー『Gato Bonito!!』では、ラテン・ビートと群舞が舞台を彩ります。
  • 出演者:ヴァルモン=朝美絢、メルトゥイユ侯爵夫人=夢白あや ほか
  • みどころポイント:
     ・ “美しすぎる男役”と評された朝美さんの魅力が全開の役。
     ・ 複雑な心理戦、宮廷の雅、そしてショーでのラテンの高揚。
     ・ 雪組の歴史ある演目を全国ツアー形式で楽しめるという点もファンには嬉しい。
     👉 舞台の緊張感と華やかさを、Blu-rayでしっかり味わって頂ける作品です。
     →仮面のロマネスク Blu-ray

『An American in Paris(パリのアメリカ人)』

  • 年月日:2025年 (愛知・御園座)
  • ストーリー:第二次世界大戦後のパリを舞台に、若き画家ジェリー(朝美絢)と元兵士アダム、そして彼らを取り巻く友情と恋。華やかなダンスと音楽で、愛と自由を描くミュージカル。
  • 出演者:ジェリー/アダム=朝美絢 ほか
  • みどころポイント:
     ・ 歴史的名作を雪組・朝美さんが挑むという意欲作。
     ・ ダンス・音楽・歌の三要素が融合し、男役としての躍動も色濃く表れています。
     ・ 観た後に心が軽くなるような「愛と芸術」の余韻が残る舞台。
      👉“大人の余裕”を感じたい休日に、Blu-rayでじっくり観てみるのもいいかと思います。
     →An American in Paris Blu-ray

まとめ

朝美絢さんがトップスターとして歩み始めた雪組には、「魅せる」「惹きつける」「余韻を残す」という三つの要素がしっかり備わっていると思います。
上記3作品を通じて、

  • 義賊としての使命感(ROBIN THE HERO)
  • 魅惑と駆け引き(仮面のロマネスク)
  • 芸術と愛の融合(パリのアメリカ人)
    と、男役としての幅が広がっていく様子が浮かびます。

観劇できなかった方、再度味わいたい方も、Blu-rayを活用して“雪組の世界”を自宅でも楽しんでほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました