礼真琴

宝塚一般

星組公演 黒豹の如く 初日観劇つづき

昨日も書きましたが、芝居についてはまだよく理解できていないので個々のみなさんの感想を書きます。今の時代、もうネタばれもなにもないぐらい情報は流れてますが、一応あまりネタばれしないようにします。ちえさん芝居について。文句なくかっこいいです。特...
宝塚一般

タカラヅカスペシャル2014 礼真琴

娘がタカラヅカスペシャル2014写真集を買ってきたので早速我らが贔屓 礼真琴、ことちゃんを探しました。第1場 ♩パレードタカラヅカ〜ボンジュール宝塚星組コーナー 眠れない男100周年メドレー 51年からの歩み ♪彷徨のレクイエム第4場 ♪M...
宝塚一般

歌劇1月号 礼真琴

歌劇1月号の表紙はちぎちゃん。正月公演ルパン三世で新年早々から全開のちぎちゃんですがやっぱり美人ですね。宙組の下級生時代からするとこんなに素敵なトップさんになるとは正直思いませんでした。さて我らが贔屓の礼真琴、ことちゃんは新春スターカラーポ...
宝塚一般

星組『黒豹の如く』配役 マルセリーノ・フェデリコ

そろそろ黒豹の如くの人物相関図が出るでしょうか。配役が発表になったというもののオリジナルのため、それぞれがどんな人物なのか、また人間関係がどうなっているのかさっぱりわかりませんね。我らが贔屓の礼真琴、ことちゃんの役は「マルセリーノ・フェデリ...
宝塚一般

2015年の星組 礼真琴を想う

あけましておめでとうございます。昨年は礼真琴、ことちゃんにとってとても充実した一年になりました。応援するファンにとってもたいへん忙しい年でした。今年はさらに飛躍の年になってくれることと想います。とりあえず組替えがないとして、星組は2月の『黒...
宝塚一般

2014年を振り返って 星組 礼真琴

100周年を迎えた宝塚歌劇。いよいよ明日からは101周年になるわけですが、今年1年の礼真琴、ことちゃんを振り返ってみたいと思います。研6になったことちゃん、2014年は今までで一番充実していた、そしてたいへんな1年だったのではないかと思いま...