星組全ツ風共 香川公演 みんなのツイート
星組全ツ風共 香川公演 みんなのツイート
今日は香川公演でしたね。僕は結局行きませんでした。無理すれば行けたけど、まだ先は長いしね(^○^)
でもやっぱり気になります、今日はどうだったかなって。それで観劇された人のツイートを探しました。たぶん、みなさんも探しまくってますよね(^○^)僕が見つけたものを貼付けます。
11/30星組風共マチネ:1幕ラスト、タラに戻ったシーン。ことちゃんの最後の歌がやばかった。さすがです。素晴らしい!!そしてべにこのタイ外した後の色気にソワソワしてしまったわたしは変態ですか。
— マイナすん、FF10奮闘中 (@x_LOLITA_x) 2014, 11月 30
風共幕間Now‼︎✨ まこっつぁんめっちゃくちゃ可愛い‼︎‼︎ どうしようっていうくらい、本当に可愛い2幕私死んじゃうわ… pic.twitter.com/LX5TLLfMhN
— coto_LoVE (@fuku0939) 2014, 11月 30
星組全ツ風と共に去りぬin高松観劇しましたーー(๑• •๑)♡ とにかくさゆみバトラーかっこよすぎた!!そしてことスカーレットの可愛さは無限大♡ みのりちゃんメラニーは天使でした♪まだ余韻に浸ってます(笑) pic.twitter.com/PdWFZ3IF3D
— 明日希 (@fmstrmjl) 2014, 11月 30
11/30星組風共ソワレ:前から二列目って神。べにこ様とすごく目が合うのでわたしずっとずっとニヤニヤしてる完全へんなひと!みんなのお顔がよく見えるのだけど1幕ラストでことちゃんめっちゃ泣いてて、はわわわわ(T_T)ってなった。
— マイナすん、FF10奮闘中 (@x_LOLITA_x) 2014, 11月 30
昨日は倉敷で宝塚星組全国ツアー観劇(^^)v礼真琴さんのスカーレット上手い!かわいい&キリッ!!ますますファンになった~♪
— hana_hana (@ju_neige) 2014, 11月 30
11/30星組風共ソワレ:カテコのべにこ様挨拶。マチネと同じ内容でしたが少し違ってたので。「香川県といえば讃岐うどんとあともう一つ、骨付きどり。(会場拍手)香川の人は骨付きどりと言うと喜ぶと某テレビ局で言っていました。(会場爆笑+大拍手)」その通りですwww
— マイナすん、FF10奮闘中 (@x_LOLITA_x) 2014, 11月 30
【紅さんの風共:まとめ】1幕ラストの戦場シーン。紅さんの『諸君!』がお腹に響く迫力で、あの細い体とちっさいお顔のどこからそんな大きな声が。とほんと驚かされる。
— TAKARAZUKA100 (@TAKARAZUKAROKKO) 2014, 11月 30
いや、1幕ラストのまこっつぁんの歌はさらにパワーアップして素晴らしかった…!
#礼真琴
— Yuumi. (@USJ10ve) 2014, 11月 30
風共香川ソワレ
メラニーが倒れてスカーレットがプリシーにミード博士を呼んでくるようにいうところで、スカーレットがプリシーにコップを投げる場面
まこっちゃんの投げたコップ、勢いのあまり割れてましたΣ(´д`*)
まこっちゃん恐るべし!!←( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧
— Sōma⚓︎ (@hanamitsubasa) 2014, 11月 30
これはツイートしてくれた方には申し訳ないのですが、地方公演の感想は、あまり参考になるものが少ないです。
「よかった〜」とか「感動した〜」とか。どこがどうよかったのか書いてくれるとうれいしのに、、、って贅沢言ってすいません。あと、スカーレットの感想が少ないのはちょっと寂しい。
さあいよいよ12月2日の島根公演。このレポはとても楽しみです!がしかし、天気がたいへんみたいです。行かれる方、防寒対策は万全でお出かけください。
関連記事
-
-
星組柳生忍法帖/モアダンディズム 2回目観劇感想
星組柳生忍法帖/モアダンディズム 2回目観劇しました。初日以来です。 10/23
- PREV
- 歌劇11月号 えと文 星組大運動会
- NEXT
- 星組 礼真琴 お誕生日
Comment
渋い渋い大人向けの堅苦しい芝居でなくて、観て
「楽しい」「温かい」と感じられるものになって
いたのでGJ!です。
・当日はお年寄りや小中学生ファンが何十人も
来ていましたので
・少年少女に夢を与えるキラキラ感が満載
・スカーレットのつきたてのお餅のようなお肌、
しっとりとした柔らかな所作がグー
・スカーレット(フィナーレ)は若央りさのオーラ
&目力もあり
歴代の公演には良く分からずじまいの点が
ありましたが今公演はしっくりきました。
・スカーレットは美しく人気があったこと
・まだ新婚であろうに旦那を喪ったこと
・適齢期で未亡人にしておくには惜しいこと
・バトラーはまだアラフォーではなかったこと
・旅に出る動機は寅さんと共通だったこと
・何年かは一緒に暮らしていたこと
今の星組の事を知らなかったものの、CSで
・リラの壁←星組って歌声きれいだなー
・インタビュー1…蓮君と専科さん好印象
・インタビュー1…家族曰く天寿さん綺麗
・稽古場のメラニー…後ろ姿よろし
・稽古中のスカーレット…横顔が関根麻里←よろし
・ナイトアンドデイの稽古←腕の振りがきれい
・初日の映像←バトラーさん久世星佳系のキザ口調
・初日の映像←帽子に嬉々とするスカーレットよろし
・インタビュー2…あっ メイちゃんの声は覚えてる
・かもめ←スカーレットは男役でしたかぁ
など、わずか数日間ですっかり贔屓になり、
御披露目公演に出掛ける楽しみもできました。
コメントありがとうございます。
香川公演を観られたとのこと、とても楽しく読ませていただきました。もう観劇できない身としては観劇された方の感想を読むことが唯一の楽しみです。
さて、若央りささんとか久世星佳のお名前が出るということはかなり宝塚にはお詳しい方と感じましたが、そのような方の「今公演がしっくりきた」という感想はとてもうれしく思います。僕は見ての通り、礼さん贔屓なのでスカーレットには当然甘くなりますから、とてもよい出来だったと思っていますが、経験豊富な方から「しっとりとした柔らかな所作がよかった」という意見を聞くと、「ああ、そうなんだ」と新しい発見ができました。
どうやら今の星組の贔屓になられたようですので、また観劇されましたら、感想をお聞かせいただければうれしいです。