*

星組『黒豹の如く』配役 マルセリーノ・フェデリコ

公開日: : 宝塚一般, 星組, 礼真琴

そろそろ黒豹の如くの人物相関図が出るでしょうか。

 

配役が発表になったというもののオリジナルのため、それぞれがどんな人物なのか、また人間関係がどうなっているのかさっぱりわかりませんね。

 

我らが贔屓の礼真琴、ことちゃんの役は「マルセリーノ・フェデリコ」。ことファンならもうこの名前は暗記しちゃった人も多いはず(^○^)

 

オリジナルなので検索しても意味がないと知りつつも検索してしまいますよね。とりあえずマルセリーノは男の名前のようなので、今回は女役ではなさそう、ということで一安心。

 

しかし検索した人はわかると思いますが、こんな写真が出てきましたよね。

maruserino

男の子の写真。

 

今回の演目はスペインが舞台ですが、この男の子の映画もスペインが舞台。

 

まあ全然関係ないとは思いますが、「えっ?また子供の役か??」って本能的に思ったファンもいるんじゃないでしょうか。僕は感じました。。関係ないとは思いますし、絶対子役だけは勘弁してくださいって感じです。

 

早く相関図が出てほしいですね。

関連記事

no image

星組エル・アルコン鷹 稽古場レポート 礼真琴&舞空瞳

スカイステージで星組梅田芸術劇場公演 エルアルコン鷹の稽古場レポートが流れました。 初日まで10日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
2022年 宝塚歌劇(星組)を振り返って

2022年の星組はことなこ(礼真琴&舞空瞳)体制3周年を過ぎ4年目に入

no image
礼真琴&舞空瞳体制の今の星組の充実度

星組 礼真琴&舞空瞳体制も10月で4年目に入りました。もう丸3年過ぎた

星組ディミトリ/ジャガービート初日観劇感想

星組大劇場公演ディミトリ/ジャガービートの初日を観劇しました。 &n

星組ディミトリ/ジャガービート 稽古場レポート 礼真琴

星組大劇場公演「ディミトリ/ジャガールクルト」の稽古場情報がスカイステ

no image
2023年6月 星組大劇場公演 演目発表 1789 礼真琴&舞空瞳

10月11日に2023年6月 星組大劇場公演 演目が発表されました。

→もっと見る




  • 『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』初日!おめでとうございます♡

    『バレンシアの熱い花』初日!おめでとうございます♡

    『Stella Voice』初日!おめでとうございます♡

  • 名前:大門
    性別:男
    年代:娘がことちゃんと同い年
PAGE TOP ↑