*

星組スカーレットピンパーネル稽古場レポート

公開日: : 宝塚一般, 星組

星組スカーレットピンパーネル稽古場レポート

紅さん、組長さんの出演

再演の難しさ、再演の壁にぶちあたっている

一つの動きにしても「なぜそういう動きをするのか」は初演の方々が悩み試行錯誤して出した答えなので今回も同じような壁は必ず超えなければいけない。

 

振り付け、台詞はいろいろ変わる

再演だけれども今回の生徒に合わせてよりよくなるように振りや台詞の変更があるらしい。

フィナーレナンバーも変更あるらしい 。

 

見所はマダムギロチン、グラパン

初演のときもそうだったが民衆のダンスや歌の迫力はすごい。グラパンは新公のときも面白かったが今回もさらに面白いのご期待。

 

フィナーレナンバーが変わるということはサーベルダンスの曲も変わるのだろうか。あそこは同じ曲でいいと思うのですが、、、

 

マルグリットやショーヴランなど個別の話題は全くでなかった。限られた放送時間ではあるが主要メンバーぐらいは『一言』でいいのでお稽古の情報をしゃべってもらえるとファンとしては嬉しいのでその点残念だった。ちえさんの時は『それ』があったと思う。

 

 

 

 

 

 

関連記事

no image

スカイステージに要望

【過去に書いた記事】 過去にアップした記事が手違いで消えたので再アップします。 宝塚の情報満

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
2022年 宝塚歌劇(星組)を振り返って

2022年の星組はことなこ(礼真琴&舞空瞳)体制3周年を過ぎ4年目に入

no image
礼真琴&舞空瞳体制の今の星組の充実度

星組 礼真琴&舞空瞳体制も10月で4年目に入りました。もう丸3年過ぎた

星組ディミトリ/ジャガービート初日観劇感想

星組大劇場公演ディミトリ/ジャガービートの初日を観劇しました。 &n

星組ディミトリ/ジャガービート 稽古場レポート 礼真琴

星組大劇場公演「ディミトリ/ジャガールクルト」の稽古場情報がスカイステ

no image
2023年6月 星組大劇場公演 演目発表 1789 礼真琴&舞空瞳

10月11日に2023年6月 星組大劇場公演 演目が発表されました。

→もっと見る




  • 『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』初日!おめでとうございます♡

    『バレンシアの熱い花』初日!おめでとうございます♡

    『Stella Voice』初日!おめでとうございます♡

  • 名前:大門
    性別:男
    年代:娘がことちゃんと同い年
PAGE TOP ↑