*

星組  ガイズ&ドールズ 雑感

公開日: : 宝塚一般, 星組

フィナーレの男役群舞で、ちえさん、紅さん、まかぜ、礼さん(礼真琴)がいないことに若干の違和感を感じたと初日の感想で書きました。

ちえさん、まかぜは当然なのでそこは新生星組で当たり前なので過去がどうこう言うつもりは全くありません。

 

しかしやはり紅さん、ことちゃんがいないのは残念だったな。

 

あのフィナーレの構成ではどうしようもないのですが、たとえば、フィナーレの頭にナイスリーら3人組を出して次にべにことデュエダン、ロケット、男役群舞、デュエダンにすれば十分、紅さん、ことちゃんが男役群舞に出れたのではと思います。

 

まあことちゃんはアデレイド役ですし、化粧も直すことはたいへんでしょうから仕方がないとしても、少なくとも紅さんは群舞に出ることはできたはず

 

2番手ですからね、出てほしかった。

北翔さんのお披露目公演で、フィナーレの群舞でトップの横に2番手がいないなんて変ですよね。

なぜそうしなっかたのだろう。。。って変なことを考えてしまう。

 

東京公演から変更するとかできないものでしょうか。そんな大きな変更はできないか。

 

でもみんなで声を上げたらひょっとして劇団も考えるかも。。。。。

 

 

関連記事

星組公演「柳生忍法帖」「モアダンディズム」初日観劇感想 礼真琴&舞空瞳

星組公演「柳生忍法帖」「モアダンディズム」初日観劇してきました。 芝居の「柳生忍法帖」については書

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
2022年 宝塚歌劇(星組)を振り返って

2022年の星組はことなこ(礼真琴&舞空瞳)体制3周年を過ぎ4年目に入

no image
礼真琴&舞空瞳体制の今の星組の充実度

星組 礼真琴&舞空瞳体制も10月で4年目に入りました。もう丸3年過ぎた

星組ディミトリ/ジャガービート初日観劇感想

星組大劇場公演ディミトリ/ジャガービートの初日を観劇しました。 &n

星組ディミトリ/ジャガービート 稽古場レポート 礼真琴

星組大劇場公演「ディミトリ/ジャガールクルト」の稽古場情報がスカイステ

no image
2023年6月 星組大劇場公演 演目発表 1789 礼真琴&舞空瞳

10月11日に2023年6月 星組大劇場公演 演目が発表されました。

→もっと見る




  • 『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』初日!おめでとうございます♡

    『バレンシアの熱い花』初日!おめでとうございます♡

    『Stella Voice』初日!おめでとうございます♡

  • 名前:大門
    性別:男
    年代:娘がことちゃんと同い年
PAGE TOP ↑