*

月組公演 『舞音-MANON-』『GOLDEN JAZZ』 スカステ初日映像

公開日: : 宝塚一般, 愛希れいか, 月組

月組公演 『舞音-MANON-』『GOLDEN JAZZ』 スカイステージで初日映像が流れました。

まだ観劇してないので映像からだけですが、ちゃぴちゃんを中心に感想です。

 

アジアンテイストがぴったり

2001年の花組のマノンはDVDで何回か見ましたが花組はスペインが舞台。

今回の月組はインドシナが舞台ということで、まだ公演を見てないのでなんとも言えませんがイメージがかなり違いますね。

特にちゃぴちゃんはアジアのイメージがぴったり。

黒髪といい衣装といい。

IMG_3209

IMG_3210

IMG_3213

 

それからトップ娘役になって4年目。余裕というか貫禄が出てきました。

この破壊力も相当なものでしょ(^○^)

IMG_3211

IMG_3212

 

ちゃぴちゃんの真骨頂はショーだ

そしてショーになると俄然生き生きとしてくるちゃぴちゃん。

IMG_3214

特に今回のショーではダンサーちゃぴの力が遺憾なく発揮されていると感じました。

このアフリカンジャズのダンスシーンを見るだけでもお金を払う価値がありそうです。

IMG_3215

IMG_3216

IMG_3217

キレキレのダンスを見てるとわれらが贔屓、礼さん(礼真琴)を連想させますよね。

同期でことちゃんとちゃぴちゃんのデュエットダンスなんて見れたら、それも難易度の高いダンスを見れたら最高なんですが、実現しないかなぁ。

 

最後はまさちゃぴのデュエダンでも嬉しそうなちゃぴちゃんでした。

IMG_3218

 

 

関連記事

月組エリザベート初日観劇2

  ちゃぴちゃんエリザベートについて語ります。 昨日も書きましたが初日を観劇し

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
2022年 宝塚歌劇(星組)を振り返って

2022年の星組はことなこ(礼真琴&舞空瞳)体制3周年を過ぎ4年目に入

no image
礼真琴&舞空瞳体制の今の星組の充実度

星組 礼真琴&舞空瞳体制も10月で4年目に入りました。もう丸3年過ぎた

星組ディミトリ/ジャガービート初日観劇感想

星組大劇場公演ディミトリ/ジャガービートの初日を観劇しました。 &n

星組ディミトリ/ジャガービート 稽古場レポート 礼真琴

星組大劇場公演「ディミトリ/ジャガールクルト」の稽古場情報がスカイステ

no image
2023年6月 星組大劇場公演 演目発表 1789 礼真琴&舞空瞳

10月11日に2023年6月 星組大劇場公演 演目が発表されました。

→もっと見る




  • 『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』初日!おめでとうございます♡

    ★星組公演『バレンシアの熱い花』初日まで
    あと 4 日 4 時間


    ★星組公演『Stella Voice』初日まで
    あと 10 日 4 時間


  • 名前:大門
    性別:男
    年代:娘がことちゃんと同い年
PAGE TOP ↑