柚希礼音 宝塚退団後 初のソロコンサート『REON JACK』開催決定!
柚希礼音 宝塚退団後 初のソロコンサート『REON JACK』開催決定!
≪公演概要≫
タイトル:『REON JACK』(レオンジャック)
【大阪公演】2016年3月11日(金)~3月17日(木)梅田芸術劇場メインホール
【東京公演】2016年3月26日(土)~4月11日(月)東京国際フォーラム ホールC
出演者:柚希礼音
陽月華 音花ゆり、鶴美舞夕
ダンサー:岩崎大輔、小南竜平、加賀谷一肇、宮垣祐也、 クリスティアン・ロペス ほか
構成演出/稲葉太地(宝塚歌劇団)
いやー、びっくりしましたね。ネットでこの情報を見たときは本当にびっくりしました。突然という感じで。でもちえさんファンは待ち望んでいたソロコンサートでしょう。POBも見に行けてないので映像でしかわかりませんし、何とも言えませんが、やはりファンとしては真ん中に立つ柚希礼音を見たいのでしょうね。
新伝説のはじまり
さて内容ですが稲葉先生のコメントによると『歌やダンスはもちろん、映像を駆使した演出、皆様と一体感を共有できる空間』となっています。
そしてキャストにうめちゃん、どいちゃんがいたり、バックダンサー陣が多いことからもダンスシーンがたくさんありそうな内容でしょうかね。
ダンサー柚希礼音のパフォーマンスが堪能できそうです。
柚希礼音の魅力は『人間力』
先に書いた通りPOBも見れてないのですがネットの映像等を見る限り、僕個人的にはちえさん退団後の初公演としてPOBを選んだことはどうだったかなと思います。あくまで個人的意見です。
もちろんご本人が望んだことですからそれが最善だったのでしょうが、普通は先にソロコンサートじゃないかなと。
どんなジェンヌさんも男役から元々の女性へ必ず戻るわけですがいきなりの変身はなかなか難しいと想像します。
それを男役として長年やってきて、退団後いきなりあのパフォーマンスを見せることは相当勇気もいったことかと想像します。
しかしあえて先にPOBをもってきてここでソロコンサートの発表。これは何かお考えがあってのことなのか単なる偶然か、どうなんでしょうか。
しかし稲葉先生のコメントにありますが、柚希礼音の魅力は『人間力』だと。
この意味は先生に聞かないと真相はわかりませんが、たとえばその人から出てくるパワーとか、あるいは人を惹きつける力とか。
あるいは男とか女とか性別を超えたいわゆる人間としての魅力ということもありそうです。
そうすると退団されてこれからは男とか女とかにとらわれない『舞台人柚希礼音』を目指しているのでしょうか。
礼さん(礼真琴)贔屓としてはことちゃんにも通じるものがあるなぁ、なんて思ってしまいました。はい、贔屓目です。
POBは主演でもないのでチケット販売に若干苦戦されたようですが『REON JACK』は期間も短いしチケット難は必死でしょうね。
梅田が3/11から17ですか。
星組のこうもりが3/18から。惜しい。
だぶってくれていたらダブルで観劇できたのになあ。
関連記事
-
-
星組バウホール公演 鈴蘭(ルミュゲ) スカステ初日映像
星組バウホール公演 鈴蘭(ルミュゲ) 初日映像がスカイステージで放送されました。