*

カフェブレイク 美弥るりか

公開日: : ミュージカル, 宝塚一般, 月組

 

田舎なので今日のカフェブレイクは月組のみやちゃん(美弥るりか)でした。

 

やっぱり、みやちゃんはオーラがありますね。

タカラジェンヌらしいというかキラキラしてるというか。こういうのを「華がある」っていうんでしょうね。

 

超ビックリ

エリザベートを月組でやることが発表されて「超ビックリ」した。そして自分がフランツ・ヨーゼフをやることになって更にビックリして「どうしよう」ってなった。ただ組子は喜んでいる人も多く、やはり一度は出たい演目ですから。

 

チケット難

初演の公演でトップさんが長い髪に白い化粧で、びっくりした。その後も客席から見てるが組が違うとそれぞれ違ったエリザベートが見れて面白い。

 

三角関係

今回はトートとフランツがシシィを取り合うという「三角関係」をしっかり表現したい。その意味でフランツのシシィへの愛をしっかりと表現したい。

資料を調べていくとフランツのシシィへの愛がまず一番だったことがわかる。

 

好きな場面

結婚しきの場面。

フランツはほとんどが苦悩の演技なので唯一あのシシィとの楽しそうな場面は大切にしたい。

そして出会った銀橋でのネックレスをシシィの首に付けるところはとてもたいへん。

ひっかかることもあり、シシィの「とても重い」の歌詞に間に合わなかったことがあった。そういう場合は「きっと思い」にしようとか話し合った。

そうですよね、あそこは見ている方がハラハラします。もし間に合わなかったときはどうするんだろうっていつも思っていましたが「きっと重い」ならよさそう。

しかしとっさにちゃぴちゃんが反応できるのか、、ってもうすぐ千秋楽ですからその心配は無用ですかね。

 

みやちゃん、相変わらずキラキラしていて素敵なジェンヌさんでした。これかの活躍を願っています。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

星組公演 『桜華に舞え』 稽古場レポート

  スカイステージ 稽古場レポート 今日の出演はさやかさん、あまじくんでした。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
2022年 宝塚歌劇(星組)を振り返って

2022年の星組はことなこ(礼真琴&舞空瞳)体制3周年を過ぎ4年目に入

no image
礼真琴&舞空瞳体制の今の星組の充実度

星組 礼真琴&舞空瞳体制も10月で4年目に入りました。もう丸3年過ぎた

星組ディミトリ/ジャガービート初日観劇感想

星組大劇場公演ディミトリ/ジャガービートの初日を観劇しました。 &n

星組ディミトリ/ジャガービート 稽古場レポート 礼真琴

星組大劇場公演「ディミトリ/ジャガールクルト」の稽古場情報がスカイステ

no image
2023年6月 星組大劇場公演 演目発表 1789 礼真琴&舞空瞳

10月11日に2023年6月 星組大劇場公演 演目が発表されました。

→もっと見る




  • 『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』初日!おめでとうございます♡

    ★星組公演『バレンシアの熱い花』初日まで
    あと 4 日 4 時間


    ★星組公演『Stella Voice』初日まで
    あと 10 日 4 時間


  • 名前:大門
    性別:男
    年代:娘がことちゃんと同い年
PAGE TOP ↑